大阪堺市のペットクリニック-キキ動物病院 の日記
-
カメのビタミンA欠乏症(ハーダー氏腺炎、眼が腫れてる、眼が開かない、食欲がない)【大阪府堺市の動物病院】
2013.07.04
-
カメのビタミンA欠乏症(ハーダー氏腺炎、眼が腫れてる、眼が開かない、食欲がない)【大阪府堺市の動物病院】
カメは食事から摂取するビタミンが欠乏することによって健康を害することがあります。
欠乏しやすい栄養…
-
ウサギの切歯(前歯)の不正咬合と皮膚症状・被毛の汚れ【大阪府堺市の動物病院】
2013.06.28
-
ウサギの切歯(前歯)の不正咬合と皮膚症状・被毛の汚れ【大阪府堺市の動物病院】
ウサギは上下の歯が正常に噛み合わさり(咬合)、歯どうしが摩耗することによって正常な長さ・形態が保たれます。
ウサギの歯は常…
-
犬(フレンチブルドック)のチェリーアイ(目が飛び出てる、目が腫れてる、目にできものができてる)【大阪府堺市の動物病院】
2013.06.20
-
犬(フレンチブルドック)のチェリーアイ(目が飛び出てる、目が腫れてる、目にできものができてる)【大阪府堺市の動物病院】
犬やウサギはときどき瞬膜(第3眼瞼)といわれる構造物が目の内側から飛び出してし…
-
フェレットの脱毛(副腎疾患)【大阪府堺市の動物病院】
2013.06.16
-
フェレットの脱毛(副腎疾患)【大阪府堺市の動物病院】
フェレットは脱毛することがよくあります。
皮膚疾患や季節性脱毛などでもフェレットは脱毛しますが、フェレットが脱毛しているときは副腎疾患の一症状と…
-
犬(マルチーズ)の根尖周囲膿瘍(眼の下がじゅくじゅく、膿んでいる)【大阪府堺市の動物病院】
2013.06.07
-
犬(マルチーズ)の根尖周囲膿瘍(眼の下がじゅくじゅく、膿んでいる)【大阪府堺市の動物病院】
犬は年を重ねるにつれて歯周病が進行することがよくあります。
歯周病は歯石がついてるから進行しているとは限らず…
-
猫の慢性口内炎(よだれ、食べにくそう)【大阪府堺市の動物病院】
2013.05.24
-
猫の慢性口内炎(よだれ、食べにくそう)【大阪府堺市の動物病院】 猫は口内の免疫バランスを崩して口内炎になってしまうことがよくあります。 写真は猫の口内炎の典型的な外見 口内炎の治療には薬でコントロール…
-
両生類(ベルツノガエル、アフリカウシガエル、バジェットガエル、ウーパールーパーなど)の異物摂取【大阪府堺市の動物病院】
2013.05.16
-
両生類(ベルツノガエル、アフリカウシガエル、バジェットガエル、ウーパールーパーなど)の異物摂取【大阪府堺市の動物病院】
両生類は種類によっては異物を摂取してしまうことがあります。
ビー玉や砂利を誤飲し…
-
トカゲ(イグアナ)の皮下膿瘍(皮膚が膨らんでいる、しこりがある)【大阪府堺市の動物病院】
2013.05.02
-
トカゲ(イグアナ)の皮下膿瘍(皮膚が膨らんでいる、しこりがある)【大阪府堺市の動物病院】
トカゲなどの爬虫類は皮下に膿瘍をつくることがあります。
原因はいろいろありますが、低温環境下で免疫力が低下して…
-
ウサギの急性胃拡張(急に食べなくなった、お腹がはっている)【大阪府堺市の動物病院】
2013.04.25
-
ウサギの急性胃拡張(急に食べなくなった、お腹がはっている)【大阪府堺市の動物病院】
ウサギには急に食欲不振に陥る急性胃拡張という病気があります。
原因はさまざまですが、一つではないことも多く、原因追求…
-
短頭種(パグ、フレンチブルドック、ペキニーズなど)の短頭種気道症候群(いびき、失神、気絶など)【大阪府堺市の動物病院】
2013.04.19
-
短頭種(パグ、フレンチブルドック、ペキニーズなど)の短頭種気道症候群(いびき、失神、気絶など)【大阪府堺市の動物病院】
短頭種は生まれつき鼻の穴(鼻孔)が小さく、のどちんこ(軟口蓋)が長いという特徴があ…